海外進出や途上国ビジネスの進め方と「開発コンサル」と協業という選択肢
top of page
検索
途上国ビジネスや海外進出を検討する際に、開発コンサルと協業するということも一つの案です。SDGsやソーシャルビジネスだけでなく、純粋にアジアやアフリカビジネスを開発コンサルと模索したい企業がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
Social Impact Act
2019年7月2日
ゴミプラ問題の解決の旗手として「細胞検索エンジン」は有効か?
ゴミプラスチック問題が注目を浴びています。バイオプラスチック は、「生分解性プラスチック」と、「バイオマスプラスチック」に分類されます。合田教授が開発を進める、 「細胞検索エンジン」が解決の旗手として期待されています。
Social Impact Act
2019年5月10日
すべての“悪”を消そうとすれば、多くの“善”も消えてしまう?「六方良し」?
SIAの今井です。 別途経営している、ブティックファームのLifeDrumLab Inc.の一つの事業領域が、いろいろな表現はありますが、「社会課題」や「ソーシャルインパクト」の、企業経営の文脈での活用です。 CSVやSDGsというキーワードで呼ばれることもあります。...
Social Impact Act
2019年4月22日
総合取引所によるESGの普及~ソーシャル金融イノベーションへの足掛かりとして~
SIAの今井です。 今回は金融についてです。 ESG投資と大手金融機関 ESG投資の促進には、GPIFなどの年金運用機関なども積極的なことで有名です。 その一因として、機関投資家など、大きな資産を運用する機関の方が、ESG投資や社会的インパクト投資を推進するインセンティブが...
Social Impact Act
2019年4月13日
【リマインド】SDGs×経営戦略 民間活用について講演をいたします@群馬
SIA編集長の今井です。 4月14日(日)に、群馬県社会福祉総合センター(新前橋駅 徒歩2分) 大ホールにおいて講演会を実施します。 昨今では、特に、中期経営計画や、経営戦略(事業開発やブランド構築、既存の活動の整理を含む)の文脈において、当然のようにSDGs・ESGのキー...
Social Impact Act
2019年4月11日
ルワンダにおけるビジネス展開 JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業
今回はアフリカのルワンダビジネス×JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業について紹介します。 ルワンダは昔の内戦などのイメージを持つかもしれませんが、外務省が公開する治安情報や、実際に訪れてみても、比較的安定的な国です。...
Social Impact Act
2019年3月12日
【イベント告知】4月14日~経営×SDGs 群馬県新前橋~
今回はイベントの告知となります。 4月14日(日)に、群馬県社会福祉総合センター(新前橋駅 徒歩2分) 大ホールにおいて講演会を実施します。 かねてより実施しているテーマではありますが、企業の経営において、SDGsをいかに活用していくことができるのか?...
Social Impact Act
2019年3月3日
ソーシャルインパクトや社会課題の前に世界のことをどれだけ知っているか?データからみた世界
ファクトフルネスによる世界 まずは、こちらの動画を参照ください。 ※字幕ボタンを押せば日本語でも閲覧可能です。 こちらは、昨今本屋でよく見る『ファクトフルネス』の著者、ハンス&オーラ・ロスリング氏による、TEDトークです。...
Social Impact Act
2019年2月4日
SDGsやCSRを推進する上で注意点としての「擬似相関」について
SIAの今井です。 データ解析、「測定」シリーズです。 経営における、ソーシャルインパクトや分析などについて興味をお持ちの方は関連記事も是非参照ください。 ・「人工知能や機械学習は社会的インパクトマネジメントをいかに前進させるか〜World Bank David...
Social Impact Act
2019年1月23日
ソーシャルインパクトにおける”擬相関”と”因果関係”シンプソンパラドックスとは?
SIAの今井です。 ・企業における売り上げ増加の要因(どうすれば売り上げあがるのか?) ・事業の利益低下の原因(どうずればもうかるのか?) ・事業のアクセラレートするための梃(テコ)の特定(どうすれば効率的になるのか?) などなど...
Social Impact Act
2019年1月4日
社会課題に挑戦する海外の社会的企業〜ゴミプラスティック、安全な水・フードロス〜
Social Impact Actでは、社会課題に挑戦する社会的企業の、ビジネスモデルや、ブランド戦略などを広く扱ってきました。 今回も、そうした企業の取り組みを紹介していきます。 Evoware 海洋プラスティックゴミ問題について、よく耳にする機会が増えました。...
Social Impact Act
2018年12月26日
"デザイン"の力で、利他主義をハックした「ストリート・ディベート」とは
ストリート・ディベートをご存知でしょうか? Tom Kitaharaさんが、ルフト工科大学院 インタラクションデザイン研究科の修士研究の一環で生み出されたものです。 路上での「ものごい」をアップデートし、尊厳を損なわずにお金を稼ぐことを模索した取り組みです。...
Social Impact Act
2018年12月15日
2050年には、魚よりプラスティックの方が海に多く生息する時代が到来するのか?プラスティック問題とは?
海洋プラスティック問題 G7で世界各国の具体的な対策を促す海洋プラスチック憲章が採択されるなど、昨今、海洋プラスティック問題を耳にすることが増えてきました。 人類が生活の過程で、生み出したプラスティックゴミが、海に漂流し、食物連鎖の中に組み込まれたり、また環境を破壊している...
Social Impact Act
2018年12月7日
SDGsインデックス&ダッシュボード2018と、データ整備の必要性は普遍的か
SDGsインデックス&ダッシュボード 2018 SDSN(Sustainable Development Solutions Network:持続可能な開発ソリューション・ネットワーク」)とドイツのベルテルスマン財団が共同で、「SDGsインデックス&ダッシュボード...
Social Impact Act
2018年10月26日
BHAG (Big Hairy Audacious Goals)巨大で大胆かつ困難な目標とSDGs〜ビジョナリーカンパニー〜
SDGsとBHAGビジョナリーカンパニー SIAの今井です。 もともと、本の虫な私なのですが、機会があって改めて、『ビジョナリーカンパニー』を読みました。 大ベストセラーですし、個人的にも大好きな本の一つです。 その中でもSIAの活動や、関係する方の興味にも近しそうな、トピ...
Social Impact Act
2018年10月13日
経営に活用!SDGsを成長戦略に!埼玉中央青年会議所講演資料
経営に活用!SDGsを成長戦略に!講演会 SIAの今井です。 10月9日(火)にJCI 公益社団法人 埼玉中央青年会議所において、「経営に活用!SDGsを成長戦略に!」というお題で講演を実施させて頂きました。 そちらで活用した資料をアップしておきました。...
Social Impact Act
2018年9月14日
負のインパクトを最小化すべきなのか?正のインパクトを最大化すべきなのか?
正のインパクトと負のインパクトとパレート原則 サステナブル領域の活動を実施している際に、時に噛み合わない議論となる際のお話しについて。 清廉潔癖な小組織と、自由競争の大組織のどちらが社会を前進させるか?ということが今回のテーマです。...
Social Impact Act
2018年8月31日
社会課題の解決やCSV・SDGsに必須なシステム思考について
システム思考・システムシンキングとは? ソーシャルインパクトアクトの今井です。 システム思考とは、ものごとの影響関係をシステムとして捉え、一つのアクションや、イベントが他の要素にいかに影響を与えているかを俯瞰して捉え、ベバレッジポイントの探求や、本質的な課題の特定などに活用...
Social Impact Act
2018年8月19日
途上国の課題解決型ビジネス(SDGsビジネス)調査採択案件
SDGsビジネス採択案件 国際協力機構(JICA)は、「途上国の課題解決型ビジネス(SDGsビジネス)調査」の2018年度第1回公示の結果、アジア・アフリカ地域において、6つの案件を選定しました。 公示結果はこちら。 ・デング熱対策のための防蚊衣類生産・販売事業(インドネシ...
Social Impact Act
2018年8月14日
株式会社ライフドラムラボ「経営に活用!SDGsを成長戦略に!」講演を実施します〜公益財団法人埼玉中央青年会議所例会〜
SIAの今井です。 別途、経営しているLifeDrumLab(LD Lab)では、新規事業創発や、中期経営計画、経営戦略の策定、サステナブル領域の推進などを実施していますが、経営戦略におけるSDGsの活用支援も事業領域の一つです。...
bottom of page