top of page
検索


発展途上国の電力アクセス拡大に挑む社会的企業
SOLARNOW ウガンダの農村部の電化率はまだ高くありません。 電化率が低いのは、国が提供する電力への接続(グリッド接続)のインフラコストが高いこともその要因の一つです。 SOLARNOWはウガンダに拠点を置くソーラーホームシステムの製造販売会社です。...
Social Impact Act
2017年1月8日


経済教育と金融アクセス拡大によるウガンダ農家の所得向上
Gumutindo:ウガンダ Gumutindohは、2003年にウガンダで設立されました。 現地語で、“excellent coffee” を意味する、Gumutindohは、ウガンダで最大規模を誇る、コーヒー共同組合です。 本ブログでも紹介した、Root...
Social Impact Act
2017年1月2日

ウガンダ社会的投資市場レポートを公開しました
ウガンダにおける社会的投資市場の概要について、レポートを公開しました。 今後も、ソーシャルインパクトに関連する領域の調査レポートの一部をサイト上に公開していきます。 #アフリカ #ウガンダ #ソーシャルインパクト投資 #社会的企業 #レポート #ビジネス #BOPビジネス...
Social Impact Act
2016年12月26日


アフリカでバイオマスストーブを提供する社会的企業
BIOLITE 発展途上国では未だに、調理時に出る煙による健康被害が多く報告されています。 世界保健機関(WHO)によると、毎年、数百万人近くが屋内の汚染大気を吸って死亡しており、これはマラリア、結核、エイズを合わせたものより多くの死者が出ているとも言われています。...
Social Impact Act
2016年12月21日


アフリカ小規模農家の市場アクセスに挑戦する社会的企業
ESOKO 発展途上国の農業生産の改善と生活水準の向上のために、過去50年間に数十億ドルの援助(年間60億ドル)が費やされました。ただ未だに、貧困層を抜け出せていない、農業従事者が数多く存在しているという状況があります。 この原因は、...
Social Impact Act
2016年12月15日


アジアを代表するソーシャルインパクト投資機関
インドの TECHNOSERVE という社会的投資機関を紹介します。 TECHNOSERVEの活動は長きに渡り、その歴史は1963年に遡ります。設立者のEd Bullardが家族でガーナのAdidomeに旅行に行ったことが契機となり、1968年に設立された団体です。
Social Impact Act
2016年11月14日
bottom of page