top of page
検索


コレクティブ・インパクトは?求められる理由とインパクトを生み出すまでの壁とは?
コレクティブ・インパクトとは? SIAの今井です。 今回のトピックは、コレクティブ・インパクトについてです。 といいますのも、「ハーバード・ビジネス・レビュー(2019年2月号)」のテーマがコレクティブ・インパクトでした、ご関心をお持ちの方は是非。...
Social Impact Act
2020年10月26日


【人材募集】コンサルタント職、営業職の募集~KI Strategy Inc.~
株式会社ライフドラムラボ・人材募集 昨今、SDGsのビジネスセクターでの導入の模索、また人手不足や労働生産性の向上などを目的とした、デジタルトランスフォーメーションに関する企業サイドでのニーズが高まってきています。 ソーシャル・インパクト・アクトの運営会社でもあるブティック...
Social Impact Act
2019年4月29日


社会的インパクトの企業における価値の測定について
Social Impact Actについての主要テーマの一つが、名前にもなっているソーシャルインパクト(社会的インパクト)です。 今回は、社会的インパクトの「測定」についてフォーカスを当てたいと思います。 社会的インパクト測定における関連記事...
Social Impact Act
2018年11月29日


ブレインストーミングについては「問い」を見つけることを目指すべきか??
ブレインストーミングでも重要な「問い」の発想 SIAの今井です。 ハーバード・ビジネスレビュー、2018年9月号『発想するチーム』において、マサチューセッツ工科大学 リーダーシップ・センター エグゼクティブディレクターのハル・グレガーセン氏が、「ブレインストーミングではあえ...
Social Impact Act
2018年9月28日


社会課題への包括的なソリューションアクセスを目指すSingle Stop〜ANTI-POVERTY APPとは〜
Single Stopとは? Single Stopは、アメリカで貧困削減を目指し2007年に設立されたNPOです。 日本語メディアでの情報は乏しいのですが、とても面白い取り組みを行っているので紹介します。 Single Stopは、ANTI-POVERTY...
Social Impact Act
2018年5月28日


マイケルポーターと経営戦略〜FSGコンサルティング×CSV〜
マイケルポーターとは? SIAの今井です。今回はポーター氏について。 マイケルポーター氏は、ハーバード大学経営大学院の教授を務める経営戦略の大家の一人です。 昨今では、日本でもCSVなどのキーワードが聞かれるようになりましたが、ポーター氏の「共通価値の戦略」がハーバードビジ...
Social Impact Act
2017年10月14日
bottom of page