top of page
検索


社会的インパクト投資のプレイヤーをDB化します
国内外のソーシャルインパクトを意図した取り組みを行う企業や、その企業に投資を行うプレイヤーや関連団体ををデータベース(DB)化します。 データベースは、本Webで紹介させて頂いた機関を優先的に構築し、随時更新していきます。 データベースはこちら #ビジネス #社会的企業...
Social Impact Act
2016年12月15日


社会的投資カンファレンス〜SOCAP16〜
SOCAP:アメリカ 今回紹介するのは、アメリカの社会的投資関連プレイヤーのSOCAPについてです。 SOCAPは、2008年以降、ソーシャルインパクトを意識した活動に対して投資を行いたい投資家、社会起業家や各界のリーダーを繋げるためのプラットフォーム作りを目指しています。...
Social Impact Act
2016年12月12日


社会的インパクト評価とは〜定義と意義・目的について〜
社会的インパクト評価とは 〜社会的インパクト評価イニシアチブ事務局、日本財団〜 今回は、ソーシャルイノベーションフォーラムの分科会プログラム「見えない価値を可視化する〜社会的インパクト評価の未来〜」について内容を抜粋して紹介します。...
Social Impact Act
2016年12月10日


社会的投資を牽引するアメリカの投資会社
目次 社会的投資の主要プレイヤー~北米編~ 【第1話】アメリカを代表する社会的投資機関〜RSFとは〜 ・RSF Social Finance:アメリカ ・IGNIA:メキシコ 【第2話】社会的投資を牽引するアメリカの投資会社 【本記事】 ・Acumen:アメリカ ・The...
Social Impact Act
2016年12月9日


アメリカを代表する社会的投資機関〜RSFとメキシコのIGNIAとは?〜
目次 【第1話】アメリカを代表する社会的投資機関〜RSFとは〜 【本記事】 ・RSF Social Finance:アメリカ ・IGNIA:メキシコ 【第2話】社会的投資を牽引するアメリカの投資会社 ・Acumen:アメリカ ・The Rockefeller...
Social Impact Act
2016年12月7日


世界金融の中心、米国の社会的投資主要プレイヤー
目次 社会的投資の主要プレイヤー~北米編~ 【第1話】メキシコにおける社会的投資の主要プレイヤーとは ・IGNIA:メキシコ 【第2話】アメリカを代表する社会的投資機関〜RSFとは〜 ・RSF Social Finance:アメリカ...
Social Impact Act
2016年12月5日


メキシコにおける社会的投資の主要プレイヤーとは
目次 社会的投資の主要プレイヤー~北米編~ 【第1話】メキシコにおける社会的投資の主要プレイヤーとは 【本記事】 ・IGNIA:メキシコ 【第2話】アメリカを代表する社会的投資機関〜RSFとは〜 ・RSF Social Finance:アメリカ...
Social Impact Act
2016年12月2日


新しい証券取引所〜社会的株式市場〜
社会的株式市場(Social Stock Exchange)とは Social Stock Exchangeの概要については、前回の記事でも紹介しました。 Social Stock Exchangeは、企業活動の中で、ポジティブな社会的インパクトを提供する会社が、企業規模に...
Social Impact Act
2016年11月29日


イギリスの社会的投資プレイヤーと取り組み
目次 社会的投資の主要プレイヤー~欧州編~ 【第1話】ドイツ・オランダの社会的投資プレイヤーの事例 ・KwF:ドイツ ・Triodos Bank:オランダ ・FMO:オランダ 【第2話】イギリスの社会的投資プレイヤーと取り組み 【本記事】 ・Social Stock...
Social Impact Act
2016年11月28日


ドイツ・オランダの社会的投資プレイヤーの事例
目次 社会的投資の主要プレイヤー~欧州編~ 【第1話】ドイツ・オランダの社会的投資プレイヤーの事例 【本記事】 ・KfW:ドイツ ・Triodos Bank:オランダ ・FMO:オランダ 【第2話】イギリスの社会的投資プレイヤーと取り組み ・Social Stock...
Social Impact Act
2016年11月25日


アフリカ金融の最先端、南アの社会的投資機関
目次 社会的投資の主要プレイヤー~アフリカ編~ 【第1話】アフリカ貧困層向け金融マーケット構築の挑戦 ・FSD Kenya:ケニア 【第2話】アフリカで活躍する社会的インパクト投資プレイヤー ・Fanist Capital:ケニア...
Social Impact Act
2016年11月23日


アフリカで活躍する社会的インパクト投資プレイヤー
目次 社会的投資の主要プレイヤー~アフリカ編~ 【第1話】アフリカ貧困層向け金融マーケット構築の挑戦 ・FSD Kenya:ケニア 【第2話】アフリカで活躍する社会的インパクト投資プレイヤー【本記事】 ・Fanist Capital:ケニア...
Social Impact Act
2016年11月22日


開発経済〜ミッシングミドルについて〜
今回は、発展途上国の開発経済などについての文献を読むとよく出てくる、ミッシングミドルについてです。
Social Impact Act
2016年11月21日


アフリカ貧困層向け金融マーケット構築の挑戦
目次 社会的投資の主要プレイヤー~アフリカ編~ 【第1話】アフリカ貧困層向け金融マーケット構築の挑戦 【本記事】 ・FSD Kenya:ケニア 【第2話】アフリカで活躍する社会的インパクト投資プレイヤー ・Fanist Capital:ケニア...
Social Impact Act
2016年11月20日

ブラジルの社会的投資市場と主要プレイヤー
ブラジルの社会的投資について 今回は、南米のブラジルの社会的投資領域について紹介します。 実は、ブラジルの社会的投資の市場規模はと比較的大きく、算出方法や為替レートによって前後しますが、150~200億円程度(2014年時点) といわれています。...
Social Impact Act
2016年11月19日


アジアや発展途上国で活躍する社会的投資機関
目次 社会的投資の主要プレイヤー~アジア編~ 【第1話】世界の主要な社会的インパクト投資機関の一覧 ・INPACT INVESTMENT EXCHANGE ASIA:シンガポール 【第2話】アジアを代表するソーシャルインパクト投資機関 ・TECHNOSERVE:インド...
Social Impact Act
2016年11月15日


アジアを代表するソーシャルインパクト投資機関
インドの TECHNOSERVE という社会的投資機関を紹介します。 TECHNOSERVEの活動は長きに渡り、その歴史は1963年に遡ります。設立者のEd Bullardが家族でガーナのAdidomeに旅行に行ったことが契機となり、1968年に設立された団体です。
Social Impact Act
2016年11月14日

世界の主要な社会的インパクト投資機関の一覧
インパクト投資関連機関 今後何回かに分けて、世界のインパクト投資関連機関について、紹介していきます。 全体像は、「Accelerating Impact Achievements, Challenges and What’s Next in Building the...
Social Impact Act
2016年11月13日

ソーシャルインベストメントの世界の動き〜インパクト投資とは?〜
インパクト投資とは 「インパクト投資」とは、2007年にロックフェラー財団が、イタリアのBellagioで行ったセミナーで提唱されたものとされています。 Since the term “impact investing” was coined at The...
Social Impact Act
2016年11月11日
bottom of page